クルマを安心して楽しむ上で必要な要素として重要なのは「場所」です。
昔は「自己責任」として許されてきた公共の場所も今の時代は難しくなっきているのが現実。
そこで autoage では、許可をとりストレス無く安心して楽しめる「場所」をカースポと呼称し、
全国各地のクルマを楽しめる「カースポ」を紹介。アテンドも致します。
クルマを安心して楽しむ上で必要な要素として重要なのは「場所」です。
昔は「自己責任」として許されてきた公共の場所も今の時代は難しくなっきているのが現実。
そこで autoage では、許可をとりストレス無く安心して楽しめる「場所」をカースポと呼称し、
全国各地のクルマを楽しめる「カースポ」を紹介。アテンドも致します。
撮影も一般公道や無許可での公共施設では難しくなってきています。しっかりと撮影許可が取れる場所で、ストレス無い撮影をしませんか?屋内施設から屋外施設の他、時間単位で利用できるカースポもあります。
複数台撮影可能
完全予約制で、 1時間から利用可能
※状況により使えるスペースが変動
数台~数十台で行われるオフ会やミーティングもパーキングエリヤや公共の駐車場では、無許可でやらざるを得ず長時間の滞在は難しい現代です。しっかりと事前に許可を取ることでストレスのないオフ会が実現できます。
屋上駐車場にて
10台~50台のオフ会やミーティングが可能
※店舗利用可能な割引券付き
50台を超えるようなカーイベントや数百台が集まる大きなカーイベントは、周囲の環境も考慮する必要があります。事前許可と合わせて場所でのルールを作り、地域とカーライフとの共存をテーマにautoage はアテンド致します。
指定駐車場にて
最大200台 カーイベントが可能
※ラグーナで使える2000円の商品券付き
1967年製のヴィンテージトレーラーAIRSTREAMを最新技術の結晶とも言うべき電気自動車・ニッサン LEAFでけん引し、常にベストなロケーションにアクセスできる移動型CAFEです。
元ガソリンスタンドだったロケーションに建つ築99年の房州石の倉庫をリノベーション。南房総の風景を描き続けた画家・溝口七生(かずお)の作品を常設展示するギャラリー&カフェとなりました。
皆さんのご存知のカースポットをご紹介ください。autoage スタッフが私共の取り組みをご説明させて頂き、掲載登録をさせて頂きたいと思っております。
autoage で紹介、アテンドさせて頂く場合は全て完全予約制で、参加する方の車種、人数、連絡先をご登録頂きます。
その為、不特定の方がカースポを利用することはできなくなっておりますので安心です。
利用料金及び利用ルールに関してはご相談させて頂きます。